最新情報
今年も マンドリンの演奏会で 司会をします! [投稿日:2017.08.15]
日本のマンドリン演奏家の中で、3本の指に入ると言われる、高橋五郎先生が主宰するグループ 「チルコロ・マンドリニスティコ・フローラ」 の定期演奏会が、今年も開催されます。 【チルコロ・マンドリニスティコ・フローラ 第52回 定期演奏会】 ★月 日 : 2017年 9月 18日 (祝) ★時 間 ...
第15回 「朗読の日」 ご報告 [投稿日:2017.08.01]
毎年6月に東京で開催される朗読会が、お陰様で今年も無事終了ました。 これは、NPO日本朗読文化協会が主催する 「朗読の日」 という公演で、毎年全国から会員が集い、 作品の発表を通して、朗読の楽しさを皆様にお伝えするもので、まさしく年に1度の 「朗読の祭典」 です。 15回目を迎えた今年は、「もう...
朗読ボランティア 「杜の音通信」 平成29年7月号 [投稿日:2017.07.30]
平成26年の9月から、月1回のペースで朗読ボランティアに伺っている 「ギャラリー杜の音」 7月は、以下の5作品を朗読しました。 ① 堀尾 青史:作・丸木 俊:絵 紙芝居 「天人のはごろも」 ② あまん きみこ 作 「おかあさんの目」 ③ 桂 文我:作・長谷川 義史:絵 紙芝居 「うなぎにき...
職場体験 マナー教室の ご報告 [投稿日:2017.07.25]
先日、仙台市内の中学校で 「職場体験」 に向けての 「マナー教室」 を行いました。 H27年・H28年に続き、3回目の訪問でした。 当日は、30度を超える暑さにも関わらず、約120名の中学2年生が体育館に集合。 生徒たちはみな明るく素直で、真っすぐな眼差しで熱心に耳を傾けてくれました。 講座終了後、...
「登米市管工事業協同組合」 の研修会で、講師をさせて頂きました。 [投稿日:2017.07.20]
「登米市管工事業協同組合」 は、登米市水道事業所から水道業務を委託されている組合で、 今回は、ビジネスマナー 『相手に伝わる話し方』 と題して、接遇の研修をしました。 参加して下さったのは、職員や組合員の皆さん20数名。 当日は、休日にも関わらず、皆さんとても熱心に参加して下さって、本当にあっ...
リビング仙台 「大人のための朗読講座」 8月10日 スタート!! [投稿日:2017.07.15]
趣味の幅を広げたい、新しい世界にチャレンジしたい!! 好奇心いっぱい、チャレンジ精神旺盛な皆さんを応援する 「リビングカルチャー教室」 その泉中央教室で、私長野が担当している 「朗読講座」 の第28段がスタートします。 クラスは、発声や発音などの基礎から学んでいく 「初心者クラス」 と 「...
「お中元のマナー」の記事が 河北新報に掲載されました! [投稿日:2017.07.10]
「お中元のマナー」 の記事が 7/8付の河北新報に掲載されました。 日頃お世話になっている方に、 「半年間お世話になりました。これからも宜しくお願いします」 という気持ちを込めて贈る 「お中元」 「お中元」 の風習は、地域によって習慣が違ったり、様々なしきたりやルールがありますから、 そうしたこ...
朗読ボランティア 「杜の音通信」 平成29年6月号 [投稿日:2017.06.25]
平成26年の9月から、月1回のペースで朗読ボランティアに伺っている 「ギャラリー杜の音」 6月は、以下の4作品を朗読しました。 ① きむら ゆういち 作 「あらしのよるに」 ② 武田 英子 作 「八方にらみねこ」 ③ 幸田 文 作 「台所のおと」 より 「濃紺」 ④ 向田 邦子 作 「無名...
「宮城県統計調査員協議会連合会」 の研修会で 講演をしました。 [投稿日:2017.06.05]
先日 「宮城県統計調査員協議会連合会」 の研修会で、講演をさせて頂きました。 会場は、東京エレクトロン宮城の602中会議室。 参加して下さったのは、県内や市町村の統計調査員協議会の役員の方や職員の皆さん。 今回、講演の依頼を受けて 「統計調査員」 というお仕事について、改めて勉強する機会を頂きました...
「朗読の日」 6月17日・18日 銀座 にて開催! [投稿日:2017.05.30]
NPO日本朗読文化協会 主催の 「朗読の日」 の公演が、今年も開催されます。 ☆ 会場:東京銀座 博品館劇場 ☆ Aステージ:6月17日 ㈯ 11:00~13:30 ☆ Bステージ:6月17日 ㈯ 15:30~18:00 ☆ Cステージ:6月18日 ㈰ 11:00~13:30 ☆ Dステージ:6月...